ピーマンの肉詰め。
ヒルナンデスで紹介されていたピーマンの肉詰めを作りました。五十嵐美幸シェフのレシピです。
参考にしたサイトをのせておきます。
ピーマンの肉詰めのレシピ!
五十嵐美幸シェフ直伝!
https://nowkore.net/archives/44722
《分量》2人分
・ピーマン 3~4個
・片栗粉 適量
・サラダ油
[肉だね]
・豚ひき肉 200g
・白こしょう 少々
・醤油 大さじ1/2
・大豆の水煮 60g
・玉ねぎ 1/4個
[タレ]
・オイスターソース 大さじ1
・鶏ガラスープ 150cc
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1
ピーマンの他にも赤パプリカと黄パプリカも使用しました。
大豆の水煮の代用で、ドライの大豆で作りました。
切ったピーマンの上に片栗粉。
肉だねに混ぜる玉ねぎにも片栗粉。
肉だねを詰めたら表面に片栗粉。
なにかあるごとに片栗粉を使いました。
最近、唐揚げばっかり作ってたし片栗粉の消費量がすごい。
色とりどりで可愛いすぎる!
しかも、ピーマンの面は水分がでて形が崩れるのを防ぐために焼かないので、色が鮮やかなまま。
《感想》
肉だねが大豆のおかげなのか?ふわふわで美味しかったです!
大豆を荒く刻むのですが、大きいままの大豆がいるのもなんだか美味しい。
中華風のタレもご飯がすすみました。
余った肉だねでハンバーグ。